マカロンのペン立て

マカロンのペン立て

前の記事で紹介した、ダイソーさんで買ったペン立て。
こんな風になりました。

mc005.jpg

mc006.jpg

もとのペン立てはこちら↓
mc001.jpg

たくさんマカロンを作ったので、ビンに入れて飾ろうと思ったのですが、
ダイソーさんで、このペン立てを見つけて、実用的で可愛い方がいいよなぁ~と思い、ビンは却下。

このペン立て、ある一面だけ透明の板になっていて中が見えるようになっているんです。
mc002.jpg
本当は、この部分に写真とか差し込んだりする仕様だと思うのですが、
ここからマカロンが見えたら可愛いなぁ~と思い、このペン立てにマカロンを入れることにしました。

ペン立ていっぱいにマカロンを入れちゃったら、ペン立てとして機能しなくなっちゃうので、
プラ板(できるだけ厚いもの)を買い、仕切りを作ってペン立てとして使えるようにしました。


こんな風にプラ版を切って、折り曲げて、ケースに入れます。
mc003.jpg

mc008.jpg

ホコリ防止と、転倒の際マカロンが出にくいように、簡易的な蓋付きです(*^-^*)
mc009.jpg

マカロンは4色を3段並べました。
HFの型で作ったマカロン。(軽量粘土製)
ぴったり4個並ぶ大きさでした。Lucky!!♪───O(≧∇≦)O────♪

mc007.jpg

mc010.jpg

mc004.jpg

自分好みの上品なペン立てに仕上がりました(*^-^*)

ただ、並べて入れているだけですが、いい感じ(*^-^*)

ケースとマカロンの相性ピッタリ!

もしよかったら、やってみてくださぁ~い(^_-)-☆

以上、マカロンのペン立てでした。

ではまたぁ~!



↓他のスイーツデコ関連ブログを見る場合はこちらをクリック(^_-)-☆
にほんブログ村 ハンドメイドブログ スイーツデコへ
にほんブログ村

↓他のエポキシ樹脂関連のブログを見る場合はこちらをクリック(^_-)-☆↓
にほんブログ村 ハンドメイドブログ 透明樹脂・レジンアクセサリーへ
にほんブログ村


*****************************
私のお店で~す\(^o^)/
型で簡単!ハンドメイド大好き応援ショップ
「Happy Future」
bana02.jpg
オリジナルシリコンの型・資材・レジンを販売してます(^_-)-☆
遊びに来てもらえたら嬉しいなぁ~(*^。^*)

bana04.jpg

*****************************


Masumi Eitaka

Facebookページも宣伝



[ 2016/07/07 00:02 ] ☆作り方 マカロン | TB(-) | CM(0)

コメントの投稿













管理者にだけ表示を許可する