ビーンズ

またまた携帯から投稿です(o^^o)

今日はひたすらビーンズを作り続けました。
撮影用にたくさん作らなきゃで(⌒-⌒; )

20140403142745ed2.jpg

レジンならたくさん作るの簡単なんだけどな。
本に載せるものなのでエポキシ系接着剤でコツコツ作ってます^o^
まだまた違う色も作らなければいけないのですが、だいぶ出来てきました。

今回、これをつくるためにビーンズの原型を作りました。
もちろん原型は手作り(^_−)−☆
この原型で作ったシリコンの型は近々お店で販売予定(o^^o)
三冊目の撮影が5月始めになったのですが、それが終わったらお店にページを作りたいと思ってます。
ビーンズ作り楽しいです!

失敗したビーンズにマニキュアのラメとか塗ったりして遊んでみたのですが、それは思いのほか綺麗で素敵でいい感じでした*・゜゚・*:.。..。.:*・'(*゚▽゚*)'・*:.。. .。.:*・゜゚・*
201404031427466d0.jpg

皆さんにもいつかこの楽しさおすそ分けしたいな。

さて、また作業に戻ります。

ではではまたぁ!

いつも皆様に感謝しておりますっ!!
ブログを見てくださったり、お店をご利用くださったり、
コメントを下さったり、応援して下さっている皆様に心より御礼申し上げます。
ありがとうございますm(__)m




*************************************
bana02.jpg
オリジナルシリコンの型・資材・レジンを販売してます(^_-)-☆
遊びに来てもらえたら嬉しいなぁ~(*^。^*)
bana04.jpg
*************************************

ブログの記事を見やすくまとめてあるmasumiraiのオフィシャルホームページ
bana02_20131121001535a0a.jpg

他のスイーツデコ関連ブログを見る場合はこちらをクリック(^_-)-☆
にほんブログ村 ハンドメイドブログ スイーツデコへ
にほんブログ村

↓他のエポキシ樹脂関連のブログを見る場合はこちらをクリック(^_-)-☆↓
にほんブログ村 ハンドメイドブログ 透明樹脂・レジンアクセサリーへ
にほんブログ村

[ 2014/04/03 14:48 ] ☆作品 ・ビーンズ | TB(-) | CM(7)

ジェリービーンズ

ジェリービーンズ


ジェリービーンズの型をテストで作ってみました。
粘土で型取りしたり、エポキシを流し入れて遊ぶために個人用として作ったのですが
その型をスタッフにあげたところ「エポキシ系接着剤ですっごく可愛いビーンズが出来て最高!!」と写メ付きメールが来ました。
こちらがその写真。
20131210224330b33.jpg

翌日、そのビーンズが見たくてスタッフ宅へ行きエポキシビーンズを見せてもらってきました=^_^=

こちらがそのビーンズ。
beans05.jpg
beans04.jpg


このビーンズは裏面は平らです。
でもでもすっごく可愛かったぁ~!!!)^o^(
なんか平らな方がいいんじゃないの?と思えてくるほどに可愛かったです。(個人的好みね(^_-)-☆)
これ↓裏面。
beans06.jpg
beans07.jpg

ちょこっとバリ処理などしてあげたら全く問題なし!

エポキシ系接着剤で作っているから気泡だらけだけど、これもまたなんかいい感じ。
最初見た時、ラメいれた?って思っちゃいました。(笑)
beans14.jpg



ちなみに型はエポキシ系接着剤だけでなく石粉粘土にも対応する型にしたいので型の形や厚みなどいろいろと研究して作ってます。

なぜ石粉粘土で作ったビーンズも欲しいかというとチョコビーンズを作って遊びたいから。

前に適当に丸めて作ったビーンズにマニキュア塗ってみたりラメ付けてみたりして遊んだことがありまして・・・
beans13.jpg

上のこれ↑はテスト用なのでぐちゃぐちゃでヘンなのですが
意外とちゃんと考えて作ったらポップで可愛い作品が作れそう・・・と思い
本気でデザインしたくなり型を作ることにしました。


近々、皆さんにも型の作り方をご紹介したいと思います。
セリアさんの型取り剤とおもちゃのブロックで型を作る方法です。

でもね・・・。そう思ってセリアさんの型取り剤を使って作ったのですが、見事に撃沈・・・。
400円が無駄に・・・。
何度やっても硬化しない・・・。
ちょっとネットで調べたら不良品があるらしい?
ということで今製造元に問い合わせ中です。

この問題が解決したら作り方を紹介したいと思います。



またビーンズの型ですがお店での販売も検討中。

底が平らだしイマイチかな?と思い、あくまで個人的に使うために型を作っていたのですが
スタッフの作ったエポキシ系接着剤のビーンズがあまりに可愛かったこと
スタッフが「素敵!楽しい!!」と絶賛したことなどからお店でも販売しようかなぁ?なんて思い始めました。

「私もこのビーンズの型、欲しい~!!\(^o^)/」という読者の方もいらっしゃるかもなので、製品化を目指してみたいと思います。

底が平らなことでとっても簡単に作れますし、なにより平らだけどとっても可愛い!!!
もし何かに貼りつける用のビーンズならむしろ底が平らな方が便利(^_-)-☆

これはとっても楽しい型になると思います。
粘土にも対応できるよういろいろ工夫もしたいと思います。




さて、お店からの連絡ですがドレンチェリーの型がやっと完成しました。
ただいま量産中。
大きさ相違の問題で一から作り直しになってしまったため販売時期が遅くなってしまいましたが、
もうしばらくお待ちくださいませ。


そうそう、話は変わりますが、ダイソーさんにスイーツデコグッズが増えましたね~!!
セリアさんなみに、パフェグラスやデコソース、フルーツなどありました!

購入してきたので、近々画像アップしますね(^_-)-☆

オーブン粘土がダイソーさんから消えた今、フルーツはありがたい限りです。
売っているフルーツにガラス絵具を塗ったり、ちょっとひと手間かけることでリアルで素敵なフルーツに大変身!
100円ショップでグッズが充実したことでラクして楽しめるようになって時間のない主婦には嬉しい限りです。


続きましてブログからのご連絡=^_^=
いつもコメントありがとうございます!!
ご質問の回答についてはもうちょっとお待ちくださいね・・・。
必ずお答えいたしますので、しばしお待ちを~=^_^=

参考になったよぉ~\(^o^)/ポチっ!
っとこれ↓押していただけたらうれしいなぁ(*^。^*)




*************************************
bana02.jpg
オリジナルシリコンの型・資材・レジンを販売してます(^_-)-☆
遊びに来てもらえたら嬉しいなぁ~(*^。^*)
bana04.jpg
*************************************

ブログの記事を見やすくまとめてあるmasumiraiのオフィシャルホームページ
bana02_20131121001535a0a.jpg


他のスイーツデコ関連ブログを見る場合はこちらをクリック(^_-)-☆
にほんブログ村 ハンドメイドブログ スイーツデコへ
にほんブログ村

↓他のエポキシ樹脂関連のブログを見る場合はこちらをクリック(^_-)-☆↓
にほんブログ村 ハンドメイドブログ 透明樹脂・レジンアクセサリーへ
にほんブログ村



[ 2013/12/14 22:54 ] ☆作品 ・ビーンズ | TB(-) | CM(4)