動画アップ!

皆さん台風は、大丈夫でしたか?
台風が去った後の今日、とっても蒸し暑いです~(>_<)

娘は、今日小学校でプールとのこと。
暑くなって喜んでました。

台風の去ったあとの空気って、とっても気持ちいいですね~。

さて、コサージュが紹介された番組の動画がアップされたので
紹介いたしまぁ~す\(^o^)/

でも、数点注意点あり(笑)

その1 チェーンについているコインチョコが裏返し(残念!)

その2 ムンロ王子の濃いキャラに驚くことなかれ

以上2点で~す(*^。^*)


以下のアドレスをクリックすると、動画見れます。

http://youtu.be/sBDOVhRg10M

さて、今日は、おまけで作った指輪とイヤリングの作り方を
紹介します。

指輪は、100円ショップで売っていたシリコンの型を使ってつくりました。

1) シリコンの型に、こげ茶色の油絵具で色付けしたエポキシを入れて
2) 固まり始めたら、指輪のパーツを接着しました。
  指輪のパーツはネットで購入したのですが、たしか60円くらいかな?

munro31.jpg

今回は、ムンロ王子用に、チョコ系にしましたが
赤やオレンジ色のエポキシなら
とってもおいしそうなキャンディ指輪ができそうです(*^。^*)

固まってはずすと、こんな感じね(^_-)-☆
1munro20.jpg



つづきまして、イヤリング。
こちらのパーツは手芸店で購入しました。
チョコをつける前はこんな感じのものです。
munro30.jpg


これに接着剤を塗って、完成した石粉粘土製コインチョコに
ぐさっ!とさして接着しました。
1munro21.jpg

とまぁ、おまけの指輪とイヤリングはとっても簡単にできました。

本当に簡単なので、おためしあれ~\(^o^)/


さて、お次は、ムンロ王子のコサージュ作りに行き詰ったときに
遊びで作った作品を紹介!!

読者の方から、いただいた型で、棒付きキャンディ作りました。
型はこちら↓
candy112.jpg

この型は固いプラスチック製なのですが
性分上、エポキシとくっつかない素材かを確認しちゃいました(笑)。
で、結果は硬化したエポキシは型にくっつかなかったので
さっそく型を利用してエポキシキャンディを作ってみたわけです。


candy111.jpg
で、完成したのはこちら↓
candy110.jpg

なかなか、可愛いでしょ?
この型、どこで売ってるんでしょうね~(#^.^#)
他の動物バージョンもあるのかな?(^_-)-☆


さて、今日は、もうひとつ紹介。

LomiRomiのひびきさんに、天然石のブレスレットを作ってもらいましたぁ。

私のはこれ↓
o0400030011935539692.jpg

娘のはこれ↓
o0400030011935539690.jpg

息子のはこれ↓
o0400030011935539911.jpg

かわいいでしょ?(^_-)-☆

たまに、天然石でブレスレット作ってあそぶことありますが
なかなか、デザインとかって難しいんですよね~。

なのに、こんなに可愛くまとめちゃう、ひびきさん、すごいです~(*^。^*)


さて、次回からの予告ですが・・・
(予告は変わることもありますが・・・)

・コサージュのデコ風景

・あらたにシリコンがくっつかない素材発見!

・セリアさんで見つけた粘土のホイップクリーム

・念願のセリアさんのプリオン~♪

・チョコソースを塗る時のあらたなコツ

などを順次、アップしていけたらな・・・って思ってます。

それでは、またぁ~\(^o^)/

オフィシャルホームページもよろしくね(^_-)-☆
(まだ完成してないけど・・・(ToT)トホホ・・・)

 「100円ショップでスイーツデコ」 


次の記事も待ってるね~(^_-)-☆ぽちっ
っとこれ↓押していただけたらうれしいなぁ(*^。^*)







[ 2012/06/20 11:59 ] ☆作品 ・コサージュ | TB(-) | CM(14)

ムンロ王子のコサージュお披露目~!

お待たせ致しましたぁ~!!

今日は、ムンロ王子のコサージュの完成品をお披露目いたしまぁ~す!!

じゃじゃ~ん!!これで~す!
munro29.jpg
カーテンにつけてみました(*^。^*)
けっこう重さはあるんですが、前に倒れてきません!
成功、成功~♪\(^o^)/

アップで見るとこんな感じ↓
1munro16.jpg
前回の記事で紹介したコインチョコは、重ね塗りで、ちょっと色を変えました。
バラにはラメをぬりました。
ゴージャス感が増したでしょ?(^_-)-☆

1munro17.jpg


実は作成中、蝶のチョコが邪魔?とか思ったりしました。

で、蝶を外してみたりして・・・。
でもね、これがないと、いっきに物足りなさを感じる。

ムンロ王子のキャラと合わなくなるっていうか
パンチがなくて、ただの綺麗なコサージュ・・・って感じになっちゃって。

今回は、ただバランスが良くて、素敵に見える物を作るというだけじゃなくて
つける人の個性を最大限引き出す!!ということを目標に作りました。

男性なので、多少重量感があった方がいいかな?という思いと
パーツについては100円ショップの材料にこだわってみようかな?
という思いで、お花はオーブン粘土を使ったり。

王子らしさをちりばめたくて
タロットカードで使われているコインの絵柄のスイーツを
パーツとしてとりいれたり。

ちょっと毒々しさ?(笑)を出すために蝶のチョコをいれてみたり。

体が大きいので、少しでもコサージュが大きく見えるように
そして、存在感が出るように、チェーンを垂らし
そこにもコインを入れてみたり・・・。

初めてのコサージュ作りなので、未熟ではあるのですが
今の私のレベルでは、これがいっぱいいっぱい。

もっと、センスや、デザインの幅を広げて
素敵な作品を作れるようになれるようになりたいなぁ~って思いました。

おまけで作った、イヤリングと指輪もご紹介しますね(^_-)-☆

こちらイヤリング。
でも、未完成品です~(>_<)
撮影後、金粉をつけ忘れたのに気付き、あわててつけたのですが
その後のイヤリングを撮影する暇がありませんでしたぁ~!
完成品はもう少しゴージャスです。
1munro18.jpg
タロットカードに出てくるコインをイヤリングにしました。
1munro21.jpg

指輪はこちら。
1munro19.jpg
1munro20.jpg

ちょっとどちらも地味ですね(~_~;)
もし次回があるならば、もうちょっとひねった作品にしたいところだな~。



さて、ここからは、テレビ埼玉見学レポート~!!\(^o^)/

まずは、受付~♪
受付の横にテレビ埼玉のキャラクター「テレ玉」くんがいました。
gogotama01.jpg
gogotama02.jpg


実は、子供達、夕方にテレビ埼玉で放映さているアニメをよく見るんですよね。
で、決まって、アニメの始まる直前に「テレ玉」くんが

「さいたま、地デジ、3ちゃ~ん!」って言うんです。

なので、受付で、この「テレ玉」くんを見てからしばらく
「さいたま、地デジ、3ちゃ~ん!」が頭の中で、リピートしまくりでした!(笑)

で、チビたちがよろこぶかなぁ~?なんて思い
「テレ玉」くんを撮影!

控室では、おしゃべりしながら、王子はメイクや着替え。
王子はとっても気さくな方で
タロットの話とか、メイクの仕方とか
つけまつげのつけ方とか色々教えて下さいました。

つけまつげ、私も試しにつけさせてもらったりしてね(^_-)-☆

でも・・・違和感!違和感!違和感!

可愛くなったらいいなぁ~なんて甘い期待は見事に裏切られました!(笑)

とまぁ、そんな感じで、控室での時間もとっても楽しかったです。


さて、お待ちかねのコサージュ付き衣装に着替えた王子、紹介しま~す。
1munro24.jpg
コサージュアップはこちら↓
1munro25.jpg

王子とコサージュ、合ってるかな・・・?


リハーサルと、本番の見学をしました(*^。^*)
リハーサルでは撮影OKということで、写真撮ってきたので
お披露目しますね(^_-)-☆

こちら、スタジオでのリハ風景です(*^。^*)
munro26.jpg
munro27.jpg
コサージュつけてもらってま~す\(^o^)/
ムンロ王子のコーナの初めに、コサージュについて
ちょっと紹介されました(*^。^*)
コサージュ、アップで映りましたぁ~。
残念ながら、上のコインが裏返っちゃってたけど・・・(>_<)
動画がアップされたら、リンク致しますので、お楽しみに(^_-)-☆
munro28.jpg
カメラあります~!)^o^(
普段、地味~に主婦をやっている私としては
どれも新鮮で、もうおのぼりさん状態!!
とっても貴重な体験でございました。

で、最後に、山田アナウンサーと椿姫彩菜さんと一緒に撮影(*^。^*)
munro23.jpg

やっぱりね~、なんでしょうね~。
お二方ともオーラが違う!お肌がきれい!!

もっと、私も美容についても感心持った方がいいな・・・
なんて、ひそかに思いました(>_<)


以上、ムンロ王子のコサージュお披露目でしたぁ~!



コサージュ作りについては、作り方教えてくださぁ~い\(^o^)/
というコメントもいただいておりましたので
次回からは制作手順なんかを紹介していきたいと思います(^_-)-☆


それでは、またぁ!(*^。^*)

コメントのお返事はこの記事から再開しますね(^_-)-☆

参考になったよぉ~\(^o^)/ポチっ!
っとこれ↓押していただけたらうれしいなぁ(*^。^*)




*************************************
bana02.jpg
オリジナルシリコンの型・資材・レジンを販売してます(^_-)-☆
遊びに来てもらえたら嬉しいなぁ~(*^。^*)
bana04.jpg
*************************************

ブログの記事を見やすくまとめてあるmasumiraiのオフィシャルホームページ
bana02_20131121001535a0a.jpg


他のスイーツデコ関連ブログを見る場合はこちらをクリック(^_-)-☆
にほんブログ村 ハンドメイドブログ スイーツデコへ
にほんブログ村

↓他のエポキシ樹脂関連のブログを見る場合はこちらをクリック(^_-)-☆↓
にほんブログ村 ハンドメイドブログ 透明樹脂・レジンアクセサリーへ
にほんブログ村

[ 2012/06/15 01:45 ] ☆作品 ・コサージュ | TB(-) | CM(22)