今日で撮影終了!!

ご無沙汰してました(o^^o)

只今、主婦と生活社に向かう電車の中です。

今日で、全ての撮影が終了しますっ!

通算8日間の撮影でした。


スイーツデコの時よりは楽なんじゃないかな?と皆思っていましたが、なんてことはない、やっぱり過酷でした。(笑)


まだ原稿作りがあるけれど、取り敢えず、ものすごい開放感でいっぱい〜☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆


締め切りまでに作品を作らなきゃ、とか、どうやって作るか?決めなきゃとかのプレッシャーからの開放!!


嬉しい〜☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆
本当に嬉しい〜!!

忙しい時に限って、あれもやらなきゃ、あれもやりたいのに、とか思っていましたが、気持ちに余裕が出来たとたんに、なんかボーッとしちゃって、すぐ寝ちゃってます。

では、撮影頑張ってきまーす!



↓他のスイーツデコ関連ブログを見る場合はこちらをクリック(^_-)-☆
にほんブログ村 ハンドメイドブログ スイーツデコへ
にほんブログ村

↓他のエポキシ樹脂関連のブログを見る場合はこちらをクリック(^_-)-☆↓
にほんブログ村 ハンドメイドブログ 透明樹脂・レジンアクセサリーへ
にほんブログ村


*****************************
私のお店で~す\(^o^)/
型で簡単!ハンドメイド大好き応援ショップ
「Happy Future」
bana02.jpg
オリジナルシリコンの型・資材・レジンを販売してます(^_-)-☆
遊びに来てもらえたら嬉しいなぁ~(*^。^*)

bana04.jpg

*****************************


Masumi Eitaka

Facebookページも宣伝



[ 2015/06/18 09:43 ] ☆出版のお話 | TB(-) | CM(1)

100円グッズでスイーツデコ3

2014年7月10日(木)、おかげさまで「100円グッズでスイーツデコ3」を発売することが出来ました。
これもひとえに、皆様の応援のおかげです。
心より感謝しております。
いつも本当にありがとうございます。

100円グッズでスイーツデコ3 (別冊すてきな奥さん)

本が出版されての今の心境は・・・
「明けない夜はない・゜゜・*:.。..。.:*・'(*゜▽゜*)'・*:.。. .。.:*・゜゜・」かな(笑)

とても「ホッ・・・」としています(*^。^*)

無事になんとか一冊の本に仕上げることが出来てよかったぁ~(≧∇≦)って。

本を作る時はいつものことなのですが、どうにも苦しい時期というものがあって・・・。

今回もまた製作中、弱音を吐いてましたぁ~(笑)

過去記事・・・「三冊目の製作」

その節は、ブログコメントで励ましのお言葉など本当にありがとうございましたm(__)m

Part1、Part2を持っている人でも楽しんでもらえるように・・・
Part3だけを買っても楽しんでもらえるように・・・
本を読んで下さった人が幸せな気持ちになれますように・・・

そんな想いを叶えたいという一心で本を作りました。

一人でも「幸せな気持ちになれたよ」という人がいたならば幸せです・・・。
・゜゜・*:.。..。.:*・'(*゜▽゜*)'・*:.。. .。.:*・゜゜・


**************************

さて、先日、またブルーレディオ.comのラジオ収録に行ってまいりました。
10456785_545406065564121_4285864848001954927_n.jpg

この前は「やるな!町工場」という番組でしたが
今度は「ブルー☆これくしょん」というホビー関連の番組に出演させていただきました。

そこで「100円グッズでスイーツデコ3」の製作秘話とか、いろいろな裏話をしてきました。

パーソナリティは小野瀬幸一さんという方で「ものづくり」のプロ。

そんな小野瀬さんからの質問は「え?それ聞く?」という内容が多くて、けっこうタジタジでした。

バカ正直な私は、全部正直に答えてしまい「大丈夫かな?」とドキドキ・・・。
例えば・・・「スイーツデコは好きか?」とか。(~_~;)

小野瀬さんは私の答えを予想して「やっぱりそうか・・・」と妙に納得していらっしゃいました。

「ものづくりのプロは見るところが違うわ・・・」ととっても刺激的でした。

そんなドキドキトークはこちらの↓インターネットラジオで聴くことが出来ますので
興味がありましたらご試聴ください(^_-)-☆

でもまだ、更新されてないかな?私の放送は7月14日の夜からだったかな?
bar_collection01.jpg
インターネットラジオなので、決まった時間じゃないと聴けない・・・というわけじゃないのでお暇な時に是非(*^。^*)

他の番組やバックナンバーもとっても興味深く面白いですよ(*^。^*)
本の作品作りの間中、BGMとして聴いていたのですが、とっても楽しかったです。

特に「やるな!町工場」はパワフルで夢に向かって突き進んでいる方の出演が多くて、
聴いていると元気になれます。

*******************************

さて、話はまた「100円グッズでスイーツデコ3」に戻ります。

やっと発売になり、本の内容に触れた記事も書きやすくなったので、
本に関連した作品をいろいろとブログでも紹介していけたらと思っています。

もう少し詳しく説明したかったんだけど、ページ数の都合で上手く説明できなかった・・・というようなところなど、
ブログでお伝えしていけたらと考えております。
(とはいっても、夏休み・・・。子供二人がずぅ~っと家にいるので、なかなか難しそうですが・・・。
今年のゴールデンウィークは本作りであんまり遊んであげられなかったので、夏休みはいっぱ~い遊んであげたいと思ってます(^_-)-☆)

また「100円グッズでスイーツデコ3」の発売を記念して、ショップの方でプレゼント企画なども計画しております。

夏休み中にショップでお買い物をして下さった方の中から抽選で何名様かに作品をプレゼントしようと思っております。

詳しい内容については、もうしばらくお待ちください。

またビーンズの型ですが、明日の夜に(けっこう遅い時間になっちゃうかも・・・)販売予定です。
大変お待たせして申し訳ございませんでした。

でもおかげさまで、納得いく一品になりました。
お時間くださり、ありがとうございました。

明日は、ビーンズの型の使い方の記事をアップする予定です。

それではまたぁ~!!

P.S
コメントはなかなか返せないのですが、本の感想などお声を聞けたら嬉しいです(*^。^*)
また、もしお手数でなければ、Amazonのレビューなどご協力いただけたら幸いです。

あと、作品掲示板・・・。
あまりに頻繁に迷惑投稿が入り、管理しきれない状態になってしまったため、ちょっと停止することにしました。
ご迷惑おかけして申し訳ございませんが、ご了承いただけたらと思います。

ポチっ!
っとこれ↓押していただけたらうれしいなぁ(*^。^*)



↓他のスイーツデコ関連ブログを見る場合はこちらをクリック(^_-)-☆
にほんブログ村 ハンドメイドブログ スイーツデコへ
にほんブログ村

↓他のエポキシ樹脂関連のブログを見る場合はこちらをクリック(^_-)-☆↓
にほんブログ村 ハンドメイドブログ 透明樹脂・レジンアクセサリーへ
にほんブログ村

*****************************
私のお店で~す\(^o^)/
型で簡単!ハンドメイド大好き応援ショップ
「Happy Future」
bana02.jpg
オリジナルシリコンの型・資材・レジンを販売してます(^_-)-☆
遊びに来てもらえたら嬉しいなぁ~(*^。^*)

bana04.jpg

*****************************


Masumi Eitaka

Facebookページも宣伝

[ 2014/07/13 22:43 ] ☆出版のお話 | TB(-) | CM(3)

本に紹介されましたぁ)^o^(

またまた、更新させてもらいます~)^o^(

4月20日に主婦と生活社より以下の本↓が発売されましたぁ\(^o^)/

 「もし、パソコンが苦手な人が
利益を出さなきゃいけないホームページを
作ることになったら」


jimdo.jpg

この本は、Jimdoというシステムを使って
簡単にホームページを作る方法を説明しています。
私のホームページもJimdoを使って作っているんですが
本当にブログ並みに簡単なんですよ。

ホームページを作りたい、作らなきゃいけないという方は
是非、参考にしてみてくださ~い(*^。^*)

ただ、作るだけではなく、どうしたら実益の上がるホームページになるのかなどの
ノウハウ満載!オススメで~す\(^o^)/

実は、この本の著者 河村卓司氏は、古くからの知人。

「Jimdoで簡単にホームページを作る方法を本にしてくださいよぉ~」と依頼したら
出版企画書を作成してくれました。

本当に素晴らしい企画書でしたので、さっそく企画書を
いつもお世話になっている主婦と生活社の編集長に提案したところ
見事、企画が通り、4月20日、一冊の本となって、世の中に誕生いたしましたぁ!!
パチパチパチ~!

そして、ホームページの本なのに、
Chapter7「そして、最強のホームページへ」では
私のブログ、「100円ショップ活用スイーツデコ」が紹介されてます(照)

「え?え?え~??私のブログが最強のホームページの一つ~!?」 
「その前に、私のはホームページじゃなくてブログなんですが・・・」


「あれれ~?」と疑問に思い、本人に聞いてみたところ
どうも河村氏の提唱する
「ライフワークウェブサイト」の実例なんだそうです。(*^。^*)

ライフワークウェブサイトってなんぞや?って感じですよね。
ちょこっと説明いたします。

 「ライフワークウェブサイト」とは・・・ 

・好きなこと
・得意なこと
・人や地球がよろこぶこと
・お金を払ってでもやりたいこと
・自分がやるべき本当の仕事、生涯の仕事


これらをブログやホームページに反映させ、社会貢献していくことなんですって。

とても有益な情報が頻繁に発信されるので、最強のホームページに自然になっていくそうです。

河村氏はライフワークウェブサイトを提唱していて
それを本の中で以下のように説明しています。(P88引用)

「ライフワークウェブサイトができると
SEO対策などを意識しなくても、訪問者が必要とされているキーワードで必ず上位に表示されます。
共感者が集まります。仕事を取りに行かなくても、オファーがやってきます。
マスコミからの取材や出演依頼が来ます。
その分野の第一人者としてのパーソナルブランドができます。

そうなると、ますますホームページに人が集まります。

その人のネット上の分身として活躍をし、大変よい循環ができあがります。
もうホームページの作成テクニック云々は、全く関係ないのです。」


とまぁ、こんな感じです。

なるほど~。そういわれると、私のブログはライフワークウェブサイトかも?

とまぁ、そういう理由から、私のブログが紹介されました(笑)

本屋さんにお立ち寄りの際には、是非、ちらっと見てみてくださぁ~い!

今なら、本のプレゼントキャンペーンをやってますので
興味のある方は、ご応募してみるといいで~す!!↓

Jimdo関連書籍でました!
なんと20名様にプレゼント!



さて、私も、やっとJimdoの本を手に入れたので、ホームページの完成に向けて
がんばろ~っと!!\(^o^)/

そんなJimdoで作った
オフィシャルホームページもよろしくね(^_-)-☆↓

 「100円ショップでスイーツデコ」 

(^_-)-☆ぽちっ
っとこれ↓押していただけたらうれしいなぁ(*^。^*)



[ 2012/04/24 13:49 ] ☆出版のお話 | TB(-) | CM(2)

台湾版「100円グッズでスイーツデコ」

今週に入り待ちに待った通常の生活に戻り
元気が戻ってきましたぁ!!わ~い\(^o^)/
皆さまいろいろ応援コメントありがとうございました!

さて、題名にもありましたが

台湾版「100円グッズでスイーツデコ」の本
出版社から送られてきました。

これ↓
taiwan02.jpg

タイトルは・・・
たぶん、「100円グッズでスイーツデコ」じゃないですよね?(#^.^#)
どういう意味なのかなぁ・・・?(*^。^*)

そして、中のページはこんな感じです(*^。^*)
taiwan01.jpg

おぉ~!!
日本語じゃな~い!!

まぁ~、台湾版なわけなので、当たり前なんですけどね(~_~;)

なんか、感動ですぅぅぅ~!!

あ~、ほんとうにもう、皆さまのおかげです!!!(ToT)
皆さまの応援があっての、出版であり、翻訳出版であると思っておりますっ!

皆さまからは、数えきれないほどの感動をもらってきました。
本当に、感謝してもしきれないです(ToT)

本当に、本当にありがとうございました!

2冊目も台湾より、翻訳出版のオファーが来たということで
また、手元に本が届きましたら、ご紹介しま~す\(^o^)/


1月はパワー不足で無気力状態になってましたが
ここにきて、やっと、パワーがもどってきました!!
う~ん、やっぱり、心身ともに元気っていいですね~!!

やっと、自分の時間も出来てきたので、ホームページ作りを
いっきに仕上げたいと思っております。
気合いだけはありますっ!(笑)

あと、近々ちょっと仕事で作品を作ります。
作った作品は、手元に戻ってきましたら
先日紹介いたしました「手芸でチャリティー」にすべて出そうと思ってます(^_-)-☆

出す時には、ブログで作品を紹介しますのでお楽しみに~(*^。^*)

さて、話はプライベートな話題になりますが
最近、念願の洗濯機を買いました(*^。^*)

一人暮らしの時から使っていた洗濯機。
小さいので、何度も何度も回さなければいけなくて
「もっと大きな洗濯機が欲しいなぁ~」って思ってたのですが
先月、やっと購入しましたぁ!

ドラム式の洗濯機♪

洗濯→乾燥まで挑戦!

干さないで洗濯が終わるなんて~!!と、すっごく感動して
ウキウキで乾燥までやってもらっちゃってたのですが・・・

おもいっきり縮んでしまいましたぁ(~_~;)
私のLサイズで少しゆっとりめのパーカーは
おもいっきりSサイズに変身しちゃいました(笑)

いやはや、使い方を考えなきゃダメだったんですね・・・(笑)
失敗、失敗(~_~;)

そ・し・て、洗濯機を買ったポイントで、プリンターも購入♪
今年の年賀状はプリンタの不調で散々苦労させられたので
こちらも、どうしても欲しかったものの一つ。

コピー、スキャナもできる複合機を買いましたぁ\(^o^)/

今までは、複合機じゃなかったので、知らなかったのですが
今や、パソコンなしで色々出来るんですね~!!

子供たちなんて、もう感激しまくり!
(いや、私もかなり感動しまくり(笑))

特に、娘はコピーにくぎ付け!
自分でも操作できる簡単さに喜びまくってました。

電化製品の進歩ってすごいですね~!!
すっかり浦島太郎の気分。

あら、あら、子供たち、「本を読んで~」と叫んでおりますので
今日はこの辺で・・・(*^。^*)

それではまたぁ\(^o^)/

☆ぽちっ
っとこれ↓押していただけたらうれしいなぁ(*^。^*)





[ 2012/02/09 16:39 ] ☆出版のお話 | TB(-) | CM(24)

コメントありがとうございます!

本の発売日当日、たくさんの方からコメントいただき
本当にうれしくて、うれしくて感動しております(涙)

コメントのお返事は書かせていただきます!

しかし、今日から新潟にちょっと行ってきます。

毎年恒例のりんご狩り(*^。^*)

新潟県妙高高原の主人の実家に行き、それから長野でりんご狩りします(*^。^*)

今回は主人は、仕事で行けないので、子供二人連れての車での往復となりますが
安全運転でがんばりま~す!!

「トイレ~」とか「お腹すいた~」とか「DVD変えて~」とか
高速だと悩ましいお願いを、私に平気で頼んでくる子供たち。

出発前に、万全にして出ないとね(^_-)-☆

コメントは携帯から拝見させてもらいますっ!

そして、戻ってきたら、コメントのお返事させてもらいまぁ~す!


さて、娘が帰ってきたら出発だ!
準備、準備!

・・・でも天気悪そうだな・・・。

では、また来週~!!


Amazon発売中
top03.jpg


発売開始おめでとぉ~(^_-)-☆ぽちっ
っとこれ↓押していただけたらうれしいなぁ(*^。^*)






[ 2011/11/18 12:32 ] ☆出版のお話 | TB(-) | CM(66)