クリアソープで遊んだよ(*^。^*)CANDY A☆GO☆GOさん心斎橋店の、くまグミシャンデリアのパーツをシリコンで型取りしました(*^。^*)
(自分で遊ぶ用ね(^_-)-☆)



夏休み、この型で、子供と一緒に、香りつき石鹸を作って遊びました(*^。^*)
クリアソープってどんなものかなぁ~?って試しに買って作ってみたのですが、めちゃめちゃ楽しい!!

何がいいって、簡単に作れるのが最高!!
(私は基本、めんどくさがり屋で不器用なので、簡単じゃないとダメ・・・)
購入したのは、クリアソープと、色つきソープ(赤・青・黄色・白)
作り方はとっても簡単。
細かく刻んだ、クリアソープを容器に入れて、


レンジで数十秒温めて溶かしたら、好みのエッシェンシャルオイルを入れて・・・

モールドに入れて・・・

1時間くらいすると固まるので、型から取り外したら完成!

子どもたちは、大喜び!
可愛い~!!いいにおい~O(≧∇≦)O
って大絶賛!
シャンデリアくまちゃんは、大きさがあるので、型取りしたはいいけど、これで何を作ろうかなぁ~?って思ってました。
そこで、クリアソープなんてどうかな?って、作ってみたら、めちゃめちゃ可愛いくまグミソープが出来て、テンションMAX!!
今回は、とりあえず、クリアソープってどんなものかな?って作ってみただけ。
でも次回は、色とかもっと工夫して、気合入れて作ってみたい!!!と思いました。
HFの
ハニーベアーや
ラブベアーはソープには小さいかな?と思ったけど、息子はちびくまソープの方がお気に入り。
色々な色のくまグミソープを袋に入れたら、ちょっとしたプレゼントになりそう(*^。^*)
ラッピングも楽しそうだなぁ~(*^。^*)
クリアソープはまりそうです~\(^o^)/
また作ったらアップしま~す\(^o^)/
ではまたぁ~!

↓他のスイーツデコ関連ブログを見る場合はこちらをクリック(^_-)-☆
にほんブログ村↓他のエポキシ樹脂関連のブログを見る場合はこちらをクリック(^_-)-☆↓
にほんブログ村*****************************私のお店で~す\(^o^)/型で簡単!ハンドメイド大好き応援ショップ「Happy Future」
オリジナルシリコンの型・資材・レジンを販売してます(^_-)-☆
遊びに来てもらえたら嬉しいなぁ~(*^。^*)

*****************************Masumi Eitaka
Facebookページも宣伝